SSブログ

閉館前の梅小路蒸気機関車館へ [鉄道建築・工場・博物館]

因美線を訪ねる旅は、ちょっとお休みして、
先月、8月30日で閉館する京都の梅小路蒸気機関車館へ行きました。

DSC_9274.JPG

(本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます)


私自身は、物心がついた頃には既に蒸気機関車が走っておらず、
蒸気機関車への思い入れがあまりありません。

幼い頃、両親が奈良へ蒸気機関車に乗りに連れて行ってくれたそうですが、
覚えていないです。


館内へ・・・

いきなり、昭和の匂いがする記念メダルの機械が!
DSC_9282.JPG

展示室は、旧二条駅を移築していますが、立派ですね。
DSC_9293.JPG
こちらは、貴賓室の天井です。

ランプは、明るすぎてうまく撮れていませんが、
菊の御紋の形をしています。

ここが、貴賓室だったとは、みなさん気がついていないようです。


京都から、草津線と関西本線を経由して、亀山へ向かう列車の時刻表が。
DSC_9479.JPG
昔は、多様な行き先があって、楽しかったでしょうね。
(今でも、兵庫県の姫路から、福井県の敦賀まで行く列車がありますね)

DSC_9299.JPG


展示室の外には・・・
弁天町の交通科学博物館から移動してきた0系新幹線が既に置いてありました。
DSC_9304.JPG

蒸気機関車が置いている庫内に入ると・・・
DSC_9305.JPG
立派な作りですね。

DSC_9315.JPG

DSC_9312.JPG


庫外へ出ると、耐震工事中でしょうか、一部は見ることができませんでした。
DSC_9319.JPG

トロッコ列車のディーゼル機関車ですね。
DSC_9324.JPG

修理中の蒸気機関車がありましたが、こんな姿を見ると、ひゃっとしますね。
DSC_9327.JPG

ここからは、どれがどの車両のことかわかりませんが・・・
DSC_9338.JPG

DSC_9367.JPG
機械がごつごつして、頭を打ったりしないのでしょうか。

小さい前方窓。
DSC_9371.JPG
窓から身を乗り出して、運転士さんが確認するのもよくわかります。


一番圧巻だったのが、この風景。
DSC_9375.JPG
少し高いところから、見ることができます。
ずらりと、大きな車両が並んで、これを見に来るだけでも、よいのでは。

DSC_9405.JPG

DSC_9414.JPG

外には、こんな車両も。
DSC_9423 のコピー.JPG
オハフ50ですね。
こちらには乗ったことがあります。懐かしいです。

DSC_9426.JPG


スチーム号として、蒸気機関車が動いていました。
DSC_9437.JPG
スチームではなく、石炭で本線を動かしてほしいものです。

DSC_9446.JPG


閉館まで、あと20日程度。
どんな形で、また見ることができるのでしょうか。
新しくできる京都鉄道博物館も楽しみです。
DSC_9449.JPG

(2015.7.20)


☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg



Nゲージ 2002 C11

Nゲージ 2002 C11

  • 出版社/メーカー: カトー
  • メディア: おもちゃ&ホビー




関西鉄道遺産 (ブルーバックス)

関西鉄道遺産 (ブルーバックス)

  • 作者: 小野田 滋
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/10/21
  • メディア: 新書



nice!(35)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 2

arail206


最近、私も訪問し写真をUPしようと考えいたところでした
あさって以降に機会があれば再訪問しようと思っています。
ところで天井には注意がいってませんでした。今度行ったとき見てみますね

by arail206 (2015-08-11 20:13) 

モボ

arail206 さん、コメントありがとうございます。
再訪問ですか・・・私もまた行きたくなってきました。
よく見ると、私の記事は天井ばかりですね。
天井だけでなく、車両やいろいろな道具がいいですよね。
by モボ (2015-08-11 22:16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。