SSブログ
嵐電風 併用軌道レイアウト製作記 ブログトップ
前の10件 | -

地道な電気配線 [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

嵐電(京福電鉄)風の鉄道模型レイアウトの製作記です。

今回は、大映通り商店街の電気配線を行いました。
DSCN6643.JPG

まるで自動車の配線のようです。


この先の記事は、あまり変わり映えしません・・・。


>>>続きは、こちらです
(併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」での記事にリンクしています)




☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


☆「併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」はこちらへ。
banner1.png
http://mobo2.blog.so-net.ne.jp/
弊ブログ「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」の第2弾です。


共通テーマ:趣味・カルチャー

大映商店街の地形が決まる [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

嵐電(京福電鉄)風の鉄道模型レイアウトの製作記です。


京都にある大映商店街の東側を作っています。
正しい名前は、「大映通り商店街」だそうです・・・。

前回までの検討を終え、地形を作っていきます。
ベースを、ざっくりと切り取り。
DSCN4191.JPG


>>>続きは、こちらです
(併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」での記事にリンクしています)




☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


☆「併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」はこちらへ。
banner1.png
http://mobo2.blog.so-net.ne.jp/
弊ブログ「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」の第2弾です。



共通テーマ:趣味・カルチャー

大映商店街の高低差の検討 [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

嵐電(京福電鉄)風の鉄道模型レイアウトの製作記です。


京都にある大映商店街の東側を作っています。

現地の様子は、坂になっていて、降っています。
DSC_9012.JPG


>>>続きは、こちらです
(併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」での記事にリンクしています)




☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


☆「併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」はこちらへ。
banner1.png
http://mobo2.blog.so-net.ne.jp/
弊ブログ「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」の第2弾です。

共通テーマ:趣味・カルチャー

大映商店街を作り始める [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

嵐電(京福電鉄)風の鉄道模型レイアウトの製作記です。

前回は、地面部分を模索していたところですが、
中央部分は寺院と京都の街を作りたいと考えています。
DSCN2270.JPG

>>>続きは、こちらです

(併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」での記事にリンクしています)




☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


☆「併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」はこちらへ。
banner1.png
http://mobo2.blog.so-net.ne.jp/
弊ブログ「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」の第2弾です。

共通テーマ:趣味・カルチャー

地面部分を模索する(2) [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

嵐電(京福電鉄)風の鉄道模型レイアウトの製作記です。

前回は、全体像を決め込み、地面部分を模索し始めたところです。

ボードの端っこの川の部分に取り掛かります。
DSCN4054.JPG
建物を置いてみて様子を見ます。

建物と線路の間には、細い川が流れる予定です。


>>>続きは、こちらです

(併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」での記事にリンクしています)





☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


☆「併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」はこちらへ。
banner1.png
http://mobo2.blog.so-net.ne.jp/
弊ブログ「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」の第2弾です。




共通テーマ:趣味・カルチャー

全体像をある程度決め込み、地面部分を模索する [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

嵐電(京福電鉄)風の鉄道模型レイアウトの製作記です。

妄想ばかりでは、進みませんので、手を動かしていきましょう。

どのようなシーンにするかを決めた後は、
実際に建物や地形を地面に決め込んでいきます。
DSCN2269.JPG


>>>続きは、こちらです

(併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」での記事にリンクしています)





☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


☆「併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」はこちらへ。
banner1.png
http://mobo2.blog.so-net.ne.jp/
弊ブログ「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」の第2弾です。




共通テーマ:趣味・カルチャー

併用軌道のあるレイアウト製作の妄想 [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

京都を走る路面電車の嵐電の沿線を模した
これから作ろうとしている鉄道模型レイアウトの妄想です・・・。

なんといっても、こちらは作りたい・・・
DSC_0622.JPG
路面区間である、嵐山本線の山ノ内駅。


>>>続きは、こちらです

(併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」での記事にリンクしています)





☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


☆「併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」はこちらへ。
banner1.png
http://mobo2.blog.so-net.ne.jp/
弊ブログ「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」の第2弾です。



共通テーマ:趣味・カルチャー

肝心の併用軌道レイアウト製作記は? [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

このブログのタイトルである「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」
なのですが、旅行記がメインになってしまっています・・・。

併用軌道のある鉄道模型レイアウトの製作記は・・・


>>>>続きは、こちらです

(併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」での記事にリンクしています)





☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


☆「併用軌道のある鉄道模型レイアウト The second」はこちらへ。
banner1.png
http://mobo2.blog.so-net.ne.jp/
弊ブログ「併用軌道のある鉄道模型レイアウト」の第2弾です。






共通テーマ:趣味・カルチャー

嵐電風 併用軌道のあるレイアウトの製作(線路のそばと建物の配置) [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

一進一退を繰り返す?(つまり、進んでいない・・・)レイアウトの製作記は
このブログのメインの内容なのですが・・・。


久しぶりに、本題の製作記を。

前回までの記事はこちら。
http://mobo.blog.so-net.ne.jp/2016-02-14

線路の配置が決まりましたので、
具体的な建物の配置を考えました。
DSCN3971.JPG
ベースの上の青いものは、スタイロフォーム。

建築用材料で、発泡プラスチック素材で保温材として用いられ、
ホームセンターで安価に買える素材です。

>>>続きは、こちらです


nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

嵐電風 併用軌道のあるレイアウトの製作を進めています(線路の配置) [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

まるで、道路の工事現場にあるようなタイトルですね。

レイアウトの製作記はこのブログのメインの内容ですが、
いつの間にか、ブログの内容が旅行記に変わっていました・・・。


さて、本題の嵐電風 併用軌道のあるレイアウトの製作の状況です。

前回までの記事はこちら。
http://mobo.blog.so-net.ne.jp/2015-03-08

製作するにあたり、線路の配置が決まりました。
DSCN1376.JPG
(実際は、写真の一部と異なっている部分があります)






>>>続きは、こちらです


nice!(46)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 嵐電風 併用軌道レイアウト製作記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。