SSブログ

梅小路公園の京都市電(中) [京都市電]

前回に引き続き、京都市電のお話です。

梅小路公園を中へ中へ進んで行くのですが、東側を見ると、
JRを横切る南北の道路の高架橋が見えます。
DSC_9652.JPG
道路の上には、線路にあるような架線柱が見えますが、
京都市電のなごりだと思うのですが・・・。

(本日の写真は、クリックしていただくと拡大表示します)



水族園の西隣に、「市電ひろば」が見えてきました。
DSC_9528.JPG

ここには、4両の市電が置かれています。
DSC_9529.JPG
元々は、イベントだけ見ることができたようですが、
これからは、いつも見ることができますね。

この4両の建物の入り口の足下には、
DSC_9532.JPG
京都市電の路線図が、描かれています。
京都の道路を、縦横に走っていたのですね。

なぜか、1つの路線だけ色が違っていました。
DSC_9533.JPG
どうやら、線路の幅が違ったようですね。
詳しい方がおられましたら、ご教示ください。

さて、肝心の市電を見て行きましょう。
私が訪ねたのは、朝の開店前でしたので、車内を見ることができませんでした。
(再度訪問が決定しました・・・)

まずは、右側の手前の車両は、市電ショップになっているようです。
DSC_9536.JPG

DSC_9539.JPG

京都のお土産や鉄道グッズが販売されているようです。
DSC_9541.JPG
特徴的な扉ですね。

DSC_9561.JPG


次は、その後ろの車両。
こちらは、入れるようになっているようです。
DSC_9548.JPG

窓越しに、車内を見てみると・・・
DSC_9550.JPG

DSC_9551.JPG

DSC_9552.JPG
今にも、動き出しそうな感じですね。

DSC_9554.JPG

DSC_9555.JPG

DSC_9560.JPG
目の前まで近寄ったり、触ったりできるのが、いいですね。
(もちろん、いたずらは厳禁です!監視カメラが、そこらにありました)


つぎは、向かって左側。
こちらの手前は、市電カフェになっています。
DSC_9564.JPG

DSC_9566.JPG

DSC_9537.JPG

さっきから、おいしそうなにおいがしていたのは、
DSC_9540.JPG
ポップコーンの準備中だったようです。

DSC_9569.JPG
真ん中の入り口も、特徴的な感じがしますね。

DSC_9570.JPG

前のライトも、こんな仕組みになっているのですね。
DSC_9565.JPG

ぶつかっても大丈夫なようなバンパーは、強力なバネ入りでした。
DSC_9591.JPG


最後の紹介は、一番左奥の車両。
DSC_9574.JPG

紅いラインが入って、この色は、鮮やかですね。
DSC_9578.JPG

DSC_9579.JPG

車内を見てみると、昔の広告が。
DSC_9580.JPG

DSC_9582.JPG

DSC_9586.JPG
今にも走り出しそうな、塗装は綺麗な状態ですね。


次回は、リニューアルした? チンチン電車をご紹介したいと思います。

(2014.4.5 梅小路公園・市電ひろば)


☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


nice!(19)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 3

Cedar

路線図の色違い系統は、お察し通り狭軌だった線です。
N電(Nはナローの頭文字)と呼ばれていたようです。
by Cedar (2014-04-09 05:34) 

たじまーる

市電ひろばのリンクありがとうございました(*^^*)
楽しそうですね♪
リチウムイオン電池で動く市電、時代を感じます(笑)
by たじまーる (2014-04-09 06:53) 

モボ

Cedarさん、ご教示いただき、ありがとうございます!
 やはり、そうだったのですね。
 表示を変えてまで、オブジェにするなんて、こだわりもすごいですよね。
 N電...見てみたかったです。

たじまーるさん、コメントありがとうございます。
 小さな子どもさんも、たくさん遊びに来ていました。
 リチウムイオン電池なんて、時代の先取りですよね。

by モボ (2014-04-09 23:52) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。