SSブログ

カントをつける [併用軌道レイアウト製作記]

併用軌道のある鉄道模型レイアウトの製作ですが、線路の配置が決まりましたので、線路周りをもう少し加工します。

カーブではカントをつけました。
さて、「カント」とは、「鉄道車両がカーブを曲がるときに遠心力によって、車体が外へ外へ行こうとするのを防止するために設けられたレール面の高低差」のことです。(はてなキーワードより)
カーブの外側を高くすることで、遠心力を抑える役割があります。
今回の製作では、高速の走行はしないので、必要なかったかもしれません。(鉄道模型でこのような造作が必要かどうかも・・・。)
カーブで車両が傾きながら走行するという雰囲気重視で作りました。

まず、KATO製のフレキシブルレールから枕木部分を取り出しました。
nr11.JPG



カントをつけるには、爪楊枝や竹ひご、プラモデルのランナー(切れ端)などを使うこともできますね。
線路の下に、つけてみました。
nr12.JPG
効果はあるのでしょうか・・・。

このようにカーブ部分にカントを独自につけたため、問題発生です。
カーブの部分の終わりにポイントがあり、このポイントがある駅の部分で車両の走行がスムーズに行かなくなってしまいました。
普通は、緩和カント曲線なるものをカーブの部分の終わりに設けて、この傾きを平面に戻す必要があるのですが、なにぶんミニレイアウトで戻す余裕の部分もないため、仕方なく、ポイントのある駅部分の線路だけは、プラモデルのランナー(切れ端)を使って、底上げしました。
nr13.JPG
この造作は、後々まで調整が必要なことになるのでした・・・・。



次に、架線中の台座をつけます。
市販のものは、台座を線路の下にもぐりこませてつけるようになっていますが、写真のように線路の下にかぶさる部分は取り除いてつけます。
(写真の右側が市販のままで、真ん中の写真のように台座部分だけを使うようにしました)
nr14.JPG
取り付けは、プラモデル用接着剤で線路に寄り添うように取り付けました。
nr15.JPG
このような感じになりましたが、カントの効果が、わからない写真です・・・。
nr16.JPG

カントは、雰囲気重視で作りましたが、このレイアウトに用いてあるレールの半径140mmぐらいのものでは、効果が得にくいようです。


(おまけ)
昨日、ある私鉄の鉄道フェスティバルへ行ってきました。
車庫の中も見せてもらいましたが、その片隅に・・・。
sa200801.JPG
(2008.10.25 山陽鉄道フェスティバル2008にて)

台車に取り付ける空気バネはブリジストン製ですか・・。
空気バネも箱の上においてありました。
詳しくはまたの機会に。

nice!(8)  コメント(11) 

nice! 8

コメント 11

schnitzer

車体を傾けて走る列車って格好良いですよね。
私もレイアウトがあったころカントをつけたくて傾けすぎてしまいSLが通過できなくなってしまいました。
何事も程々が良かったようです。
現在、レイアウト再開検討中ですが、いつになることやらといったところです。
by schnitzer (2008-10-26 12:48) 

モボ

schnitzerさん、車体を傾けて走る列車は、格好いいですね。
実は、この後もトラブル続きです。
短い半径では、無理がありそうです。
レイアウト製作は、ぜひ再開してくださいね。
by モボ (2008-10-26 16:47) 

KEMU

僕も列車が傾いて走るシーンは、大好きです。そうですか140㎜では効果が薄いですか・・・なかなか理想どうりにはいきませんね。
by KEMU (2008-10-26 20:58) 

モボ

KEMUさん、なかなか思い通りには行きません。 鉄道模型屋さんにもお聞きしましたが、線路の長さが短すぎるのが、原因かもしれないとのことでした。 大半径のカーブであれば、いいのかもしれません。
by モボ (2008-10-26 21:34) 

モボ

takemoviesさん、nice!ありがとうございます。

by モボ (2008-10-27 23:43) 

モボ

iko4wdさん、nice!ありがとうございます!
by モボ (2008-10-29 20:07) 

あーちゃん&父

こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”
初めまして(^O^)/
カントを付けるのにフレキシブルレールの枕木部分?
なるほど…( ..)φメモメモ
by あーちゃん&父 (2008-10-31 20:19) 

モボ

あーちゃん&父さん、初めまして。
カントをつけるこの方法は、どなたかのを参考にしました。
いろいろな素材がありますが、フレキシブルレールの枕木部分が一番傾きがよかったです。
nice!もありがとうございます。
by モボ (2008-10-31 20:56) 

しおつ

カント部分は専用軌道でしょうか、
併用軌道になるのでしょうか?
by しおつ (2008-10-31 21:41) 

K2

おはようございます。
お久しぶりです。
カントがあるとやはり実感的ですね!
アイデアもいいですね。
今後も楽しみです。
by K2 (2008-11-01 08:31) 

モボ

しおつさん、カントは専用軌道部分になります。
下から2枚目の写真にちらりと見えていますが、駅と併用軌道の間になります。
併用軌道でもできればいいのですが、今回は市販の路面道路のキットを使いますので。

K2さん、nice!ありがとうございます。
お久しぶりです。
腕に自信がありませんので、アイデアで頑張ります。
by モボ (2008-11-01 09:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
これは!線路周りと地盤の整備 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。