SSブログ

京都の話題などもろもろ(2) [京都市電]

嵐電をいつも巡った後、バスで京都駅まで出るのですが、
烏丸通(京都市営地下鉄・烏丸線の上の道路です)を下っていると、
こちらを見かけたのです。
DSC_1970.JPG

(本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます)




場所は、バス停であれば、烏丸五条と烏丸松原の間です。
DSC_1973.JPG
遠くに、京都駅前にある京都タワーが見えます。
京都駅から東本願寺の前を通り過ぎ、北へ歩くこと10分ぐらいでしょうか。

DSC_1975.JPG
ビルの1階に、京都市電が展示されています。

堀川線(北野線・狭軌)で使われていたようです。
DSC_1979.JPG
オーナーさんが買い取ったなどなどが書かれていたように思います。


建物の1階にあるため、全体を撮ることはできません。
DSC_1999.JPG
きれいな塗装ですが、これは塗り替えられたようです。

屋根上のポールも残っているようですね。
DSC_1993.JPG

DSC_1988.JPG

DSC_1985.JPG
保存当時のままでしょうか。
窓の飾りや、電灯の部分がそのまま残っています。

足下には、路面電車の雰囲気が感じられる石畳が。
DSC_1986.JPG

DSC_2003.JPG
台車も昔のままで、素晴らしいですね。

車内を見ることができませんでしたので、
手を伸ばして、撮影してみました。
DSC_2013.JPG

DSC_2017.JPG
時が止まったようですね。
きれいに保存されています。

オーナーさんには、思い入れがあるのでしょうね。


さてこの後、京都駅までてくてく歩いて、こちらへ。
DSCN4566.JPG
KATO京都店です。

以前は、大阪の江坂にありましたが、閉店してこちらに。
おしゃれすぎて・・・。
DSCN4564.JPG
鉄道模型をされている旦那さん、彼氏、子どもさんに連れてこられた、
奥さん、彼女さん、お母さんには、受けが良かったような感じがしました。


オープン記念の商品がありました。
DSCN4562.JPG
思わず、買ってしまいました。

1両では、動きませんが・・・。


DSCN4563.JPG
こちらのジオラマは、よく売れていました。


パーツ類は、ほとんどありません。
また、KATOの製品も全てあるわけではなく、
その割には他社製品が売っていました。


お店の奥には、展望室兼レイアウトルームが。
DSCN4559.JPG

DSCN4561.JPG
駅の中を行ったり来たりするだけです・・・。


既存のファンさんは、一度行ったら行かないかも・・・。
(私の感想であり、個人差があります・・・)


(2016.3.21)


☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg



よみがえる京都市電―市営化から100周年、車両・停車場・街角の懐かしい記憶

よみがえる京都市電―市営化から100周年、車両・停車場・街角の懐かしい記憶

  • 作者: 高橋 弘
  • 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
  • 発売日: 2012/09
  • メディア: 大型本





N電―京都市電北野線 (RM LIBRARY (33))

N電―京都市電北野線 (RM LIBRARY (33))

  • 作者: 吉川 文夫
  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2002/04/01
  • メディア: 単行本









nice!(37)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 2

suzuran6

模型をやっている者からすると、予定にはなかったパーツを買っちゃうのが楽しかったりするんですが、非鉄の方からすると居づらい環境かも・・・
そう言う所を考えたのかなぁ~
by suzuran6 (2016-04-11 19:04) 

モボ

suzuran6さん、コメントありがとうございます。
そうかもしれませんね。
パーツであれば、他のお店でも売っていますので、
模型をやっていない非鉄の方向けのお店は、ありませんからね。
京都という地の選択も、そう考えられますね。

そして昨日、いきなりKATOのパーツがいる事態に・・・
バチが当たったのかもしれませんね。反省。
by モボ (2016-04-11 19:32) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。