SSブログ

端っこの処理 [併用軌道レイアウト製作記]

鉄道模型レイアウトですが、スペースの都合上、どうしても端っこをどうするのか?
という問題がでてきます。
nr97.JPG

もちろん、端っこに、建物が置ければ良いですが・・・
nr98.JPG

今回は、無理やり昔風の写真館を置いてみました。
そのため、地面からはみ出すところは・・・、
nr99.JPG

ざっくりと切ってしまい、今回は切断面をふせいでしまいました。
nr100.JPG

せっかくだから、店内を作っても面白かったかもしれません。

nr101.JPG
写真屋さんの前の道路に、中途半端なスペースがまたまた出来てしまいました。
さて、どうしましょうか?

うん? この街には、写真屋さんが2軒あるようです。
かぶってしまいました。

nr102.JPG
でも、いい感じに出来上がったようです。
ゴーストタウンですが。


(おまけ)
家の前で、工事をしていました。
kouji01.JPG
こういう場面も作りこむと面白いですね。
nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 6

HAL

端っこ問題、確かに悩みますねー。下総鉄道でも1回だけ切り取られた家の内部を作りこんでみましたが、その後からは面倒になって平らにふさいでしまいました。
by HAL (2009-05-10 20:44) 

しおつ

今日撮影帰り、大月の街中で小ぎれいな写真館を見つけ
まだ商売になるんだなあと何か嬉しくなりました。
by しおつ (2009-05-10 23:53) 

モボ

HALさん、そうなんですね。
机とか、食器とか作り始めると大変そうですもんね。
HALさんが面倒なら、私なんて作るのが無理そうです。

しおつさん、ありがとうございます。
大月の街の中ですか。雰囲気がありそうですね。
デジカメ全盛で気軽に写真が撮れますが、街の写真屋さんで
節目の時に撮ってもらうのも、いい思い出になるので、
なくならないでほしいものですね。

kakasisannpoさん、da-kuraさん、iko4wdさん、
CASCO事業部さん、hiro78さん、yuichanさん、燕っ子さん、
トータンさん、nice!ありがとうございます。



by モボ (2009-05-11 22:24) 

schnitzer

ナイスアイディアですね。これも参考になります。
最後の写真はレイアウトの中かと思ってしまいました。
実際の写真だったのですね。
by schnitzer (2009-05-11 22:45) 

Yuki

わ、びっくりしました、本物ソックリな工事現場~!と
思ったら、本物だったんですね・・・。^^;
端っこの処理、一番気になるところでもありますよね。
by Yuki (2009-05-12 00:15) 

モボ

schnitzerさん、レイアウトの中でも
こんな楽しい工事現場の場面を作る予定です!

Yukiさん、工事現場は本物でした〜。
ちなみに、作成中のレイアウトでは、
端っこが、あと3つあります!

is453982-tyhoonさん、jirocharさん、
今造ROWINGTEAMさん、とらさんさん(!?)、
kikuzouさん、訪問&nice!ありがとうございます。

by モボ (2009-05-12 20:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。