SSブログ

夏の近江鉄道(4)まっすぐな線路 [近江鉄道]

8月に行きました滋賀県にある近江鉄道の旅行記です。

古い駅舎が残る近江鉄道 水口・蒲生野線の桜川駅から、
西へ向かいます。

DSC_1436.JPG
近江鉄道の一部区間は、自転車をそのまま乗せることができるようです。

これは、便利ですね。

(本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます)

列車は、夏の近江路をひた走ります。
DSC_1441.JPG

DSC_1459.JPG


先ほど訪れた日野駅へ再び着きました。
DSC_1484.JPG

DSC_1514.JPG
下車せず、今回はこのまま、西へ向かいます。

DSC_1535.JPG

雰囲気のある小さな古いトンネル。
DSC_1549.JPG

そこを抜けると、ジブリの映画に出てきそうな
緑に囲まれた風景が続いていました。
DSC_1569.JPG


途中にあった水口(みなくち)駅は、以前訪れたことがあります。
http://mobo.blog.so-net.ne.jp/2008-10-25
8年前のことですね・・・。
DSC_1609.JPG

途中の駅は、近くに漁村でもあるような雰囲気の駅でした。
DSC_1614.JPG
滋賀県ですので、海はありません・・・。


駅は、近江鉄道の最西端の貴生川駅へ
DSC_1651.JPG

DSC_1665.JPG

DSC_1674.JPG
大きな駅ですね。
JR草津線、近江鉄道、信楽高原鉄道の3線が交わる駅です。

駅近くの農協のショップで、昼食のパンを買いました。
DSC_1682.JPG
地元の農産物がありました。


この貴生川駅から、信楽高原鉄道へ行きたかったのですが、
この後の行程から断念・・・。
DSC_1685.JPG

DSC_1695.JPG
最新車両のようでした。
今度は、乗りに行きたいですね・・・。

近江鉄道、信楽高原鉄道を西へ延伸し、JR学研都市線(片町線)に至る
びわこ京阪奈線という新線建設の構想があるようです。

JR琵琶湖線・京都線を使わずに大阪へ出ることができ、
大変便利になるのですが・・・。

次回は、この新線構想を目指す、「びわこ京阪奈線フリーキップ」を使い、
近江鉄道、信楽高原鉄道を乗ってみたいですね。
※信楽高原鉄道のHP
http://koka-skr.co.jp/keihanna.html

駅へ戻り、先ほどの近江鉄道に乗り込みUターンをし、今度は東へ目指します。
DSC_1715.JPG

DSC_1714.JPG
本数が少ない・・・。

DSC_1752.JPG
先ほどの列車に乗り込みます。
(横には、JR草津線の草色の列車が・・・)

(2016.8.13)


☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg


はじめて桃山陶に挑む―織部/志野/黄瀬戸/備前/信楽/伊賀/萩/唐津 (日本名陶のつくり方)

はじめて桃山陶に挑む―織部/志野/黄瀬戸/備前/信楽/伊賀/萩/唐津 (日本名陶のつくり方)

  • 作者: 日本陶芸倶楽部
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 単行本




やっぱりスキ。滋賀

やっぱりスキ。滋賀

  • 作者: リーフ・パブリケーションズ
  • 出版社/メーカー: リーフ・パブリケーションズ
  • 発売日: 2016/07/12
  • メディア: 雑誌



nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。