SSブログ

福井への18きっぷの旅(6)再び訪れる・・・ [青春18きっぷの旅]

今年の春に、青春18きっぷを使って、日帰りで福井へ行ってきました。
その旅行記の続きです。

JR九頭竜湖線にて、越前大野駅から、さらに先へ進みます。

進みますがまずは、車内でお昼です。
DSC_3049.JPG

(本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます)


越前大野駅までは列車内の乗客も多く、駅弁を食べるのも躊躇していましたが、
ようやくがら空きになりましたので、福井駅で購入した駅弁をいただきました。
DSC_3046.JPG
「越前波の華かにちらし」(¥1,080)

かにの身がしっかりしていて、大変美味しくいただきました。

駅弁は、あっという間に食べ終わってしまいますね。



列車は、どんどん山の中へ。
DSC_3062.JPG

DSC_3064.JPG


雪が深いのでしょうか、道路にもスノーシェッドが。
DSC_3088.JPG

遠くの山々には、まだ冠雪が。
DSC_3089.JPG

列車はようやく、終点の九頭竜湖駅へ。
DSC_3091.JPG

駅の手前には、SLが保存されていました。
DSC_3096.JPG


DSC_3106.JPG
駅の隣には、公共施設が。

そして、
DSC_3101.JPG
動いている恐竜が!

DSC_3105.JPG
隣接の道の駅には、舞茸入りのおそばを食べることができるようです。


折り返しの列車に乗るため、あまり時間もなく・・・。

再び訪れることは・・・あるのでしょうか?


線路は、ここまで。
山を越えて、岐阜県の越美南線と結ばれる予定でした。
DSC_3123.JPG
バスでの岐阜県側への接続もなくなり、山を越えるのは難しそうです。


DSC_3120.JPG
駅は、道の駅扱いだそうで、駅のスタンプはありませんでした。

が、最近から、訪問した証明書がもらえるようです。


DSC_3124.JPG

DSC_3136.JPG

DSC_3144.JPG
近くには、スキー場があるようですね。


折り返しの列車で、福井駅へ戻ります。
DSC_3151.JPG
14:35 九頭竜湖 → 16:03 福井
(730D 九頭竜湖発/福井行 キハ120−202、1両編成に乗車)


列車は、山の中を走りながら戻ります。
DSC_3152.JPG

DSC_3212.JPG


越前大野駅まで戻ってきました。
DSC_3224.JPG

九頭竜湖線の越前大野駅〜九頭竜湖駅間は、タブレット閉塞だったのですね。
DSC_3226.JPG


列車は、福井近くまで戻ってきて、JR貨物の西福井駅には・・・
DSC_3295.JPG
今では走ることが見られない、有蓋貨物列車が。

DSC_3301.JPG

DSC_3307.JPG
こちらは今気づきましたが、トップナンバー(1号機)だったようです。


福井駅へ到着。関西方面へ帰ります。
DSC_3345.JPG


DSC_3350.JPG
16:45 福井 → 17:36 敦賀
(244M 福井発/敦賀行 クハ520−39、4両編成の3両目に乗車)


新型車両の快適な車内で、敦賀へ。
DSC_3353.JPG
また、九頭竜湖線へ乗ってみたいですね。

敦賀駅手前の、交流と直流の切り替えのデッドセクション区間も通り過ぎ・・・
DSC_3372.JPG

敦賀駅へ到着。
DSC_3378.JPG
こちらで、最後の列車に乗り換えます。


駅前はきれいに整備されています。
DSC_3381.JPG

DSC_3385.JPG
こちらも、ゆっくり訪れてみたいですね。

DSC_3380.JPG
敦賀は、京都〜岐阜ぐらいまで行く方が多いでしょうか。


さて、最後の列車に乗車します。
DSC_3393.JPG
17:49 敦賀 → 
(3523M 敦賀発/新快速 米原経由・播州赤穂行 クモハ223−2077、
 4両編成の4両目に乗車)

この新快速列車、終着の播州赤穂駅には、21:58到着。
4時間以上も走る列車なのですね。
乗り通したら、どんな感じなのでしょうか?
(そういう方はおられるのでしょうか?)


敦賀駅のホームには、駅弁屋さんがありました。
DSC_3406.JPG
鯛鮨が名物なようですね。次回の楽しみが増えました。

敦賀駅には、北陸新幹線から在来線へ乗り入れる場合の
フリーゲージトレインの試験設備があるようです。
DSC_3415.JPG

新幹線が開通したらどうなるのでしょうか。

まだ先のこととはいえ、この辺りもゆっくり訪れてみたいものですね。


(終わり)


(2016.4.1)


☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg




るるぶ福井 越前 若狭 恐竜博物館'16 (国内シリーズ)

るるぶ福井 越前 若狭 恐竜博物館'16 (国内シリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2015/10/15
  • メディア: ムック




怒りの北陸本線(トクマ・ノベルズ) (十津川警部 日本縦断長篇ベスト選集 14[富山])

怒りの北陸本線(トクマ・ノベルズ) (十津川警部 日本縦断長篇ベスト選集 14[富山])

  • 作者: 西村京太郎
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2012/01/18
  • メディア: 新書




nice!(52)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 52

コメント 4

Cedar

越美南北線を結ぶ国鉄バスはもう無いのですね~
若い頃郡上八幡に泊まり、越美南線~国鉄バス~九頭竜湖から越美北線というルートで旅したのを懐かしく思い出しました。
by Cedar (2016-06-06 23:14) 

モボ

Cedar さん、コメントありがとうございます。
越美南北線を結ぶバスがなく、県境を途中2時間ほど徒歩になるようです。
今もあれば、人気のコースだと思うのですが・・・。
by モボ (2016-06-07 20:08) 

今造ROWINGTEAM

え!すご~い!
その恐竜動くんですか(●^o^●)?
かにちらし美味しそうです~♥
電車に乗って食べる駅弁は最高に美味しく感じますよね。
新幹線に乗れる時は駅弁選びが楽しみで仕方がない私です。笑

ねね
by 今造ROWINGTEAM (2016-06-10 16:16) 

モボ

今造ROWINGTEAM ねねさん、コメントありがとうございます。
ガォーっと吠えながら動きますよ。
駅弁選びは、目移りしてしまいますよね。
電車に乗って食べる駅弁は、どうして美味しいのでしょうね。
車窓も音もおかずになっているからでしょうか。

by モボ (2016-06-10 21:43) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。