SSブログ

春を迎えつつある若桜鉄道へ・・・中国山地のローカル線の旅(4) [青春18きっぷの旅]

来週には、青春18きっぷが使えるようになりますね〜。

今年は、どこへ行こうかと思案しておりますが、果たして行けるのでしょうか?


今年の春に出かけた、中国山地のローカル線を巡る旅です。
こちらも、春休み中の青春18きっぷの旅です。


岡山〜津山〜因美線〜鳥取を経て、因美線の郡家駅へ戻ってきました。
ここからは、第三セクターの若桜(わかさ)鉄道へ乗り換えます。

乗り換えの前に、駅構内を散策です。
DSC_2738.JPG
桜は、まだ少し早い時期でした。

(本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます。)

桜が咲くと、きれいでしょうね。
DSC_2737.JPG
電柱の駅名標識が、渋いです。

昔からのバリアフリー。
DSC_2742.JPG
ローカル線へ行くと、意外と踏切の機器は最新型ですね。
故障が少なく、信頼性も高いでしょうね。


駅舎横には、除雪機がありました。
DSC_2747.JPG
除雪機横の積雪量を測る標識を見ると、雪の時期は積雪がすごいようです。

駅舎は大変きれいで、小さなコンビニと観光案内所、
お土産販売コーナーや休憩場所もありました。
DSC_2758.JPG
(露出が、うまくいきませんでした・・・失礼しました)

DSC_2760.JPG

DSC_2749.JPG
鉄道模型の鉄道コレクションに、若桜鉄道があるのですね。
ここに来て初めて知りました。

郡家駅は、若桜鉄道の始発駅ですが、その表示はほとんどありません。
DSC_2750.JPG
時刻表も、JRの中に・・・。
駅の券売機でも、若桜鉄道の切符は発売されていませんでした。


列車が来るまで、のんびりとホームで待ちます。
DSC_2767.JPG

DSC_2768.JPG

昔のポイント操作小屋の跡ですね。
DSC_2770.JPG
奥の敷地も、貨物列車がいっぱい止めてあったのでしょうか。


駅の表示にも、若桜鉄道の文字はありません。
DSC_2777.JPG


次に乗る列車は、鳥取駅からの直通列車。
本当は、この列車に乗る予定でしたが、1本早い列車で郡家駅へ来て、
駅周辺や駅構内をゆっくり見ることができて、正解でした。

駅のホームでは、若桜鉄道の運転士さんと車掌さんが待っておられたので、
車内補充券を買いました。
DSC_2780.JPG
懐かしい〜。

ちなみに購入したのは、郡家駅〜八頭高校前駅の小人券(50円)。
日本でも有数の小額運賃なので、大人券(100円)を買っておくべきでした・・・。

郡家駅〜若桜駅までの往復乗車券も買いましたが、
「1日フリー切符の方がお得ですよ!」という車掌さんのオススメがありました。
こちらは、硬券でした。
さらにお得な感じがして、若桜鉄道への初乗りの期待が高まります。



さて、乗車する列車が到着しました。
DSC_2797.JPG
14:36 郡家 → 15:09 若桜
(1337D 鳥取発/若桜行 WT3003 1両編成に乗車)

DSC_2798.JPG


一番新しい駅の八頭高校前駅。
DSC_2804.JPG


事前に下調べもせずに乗りましたので・・・
DSC_2822.JPG
こんなのに、ビックリ!


氷ノ山は、私の住んでいる兵庫県側からしか、見ていませんでしたが、
鳥取県側から見た氷ノ山は、新鮮でした。
DSC_2858.JPG


目移りしているうちに、列車は若桜駅へ。
DSC_2887.JPG

DSC_2894.JPG
多国言語が記載され、国際的ですね。


駅前は・・・
DSC_2882.JPG
折り返しの列車で戻るため、写真を撮るだけで終わりました。

若桜駅の構内には・・・
DSC_2904.JPG
SLが! こちらも、遠くから眺めて終わりでした。
再度の訪問が決定しました。


かろうじて、駅の窓口で硬券入場券を買うことができました。
昔ながらで、いいですね。
DSC_2907.JPG
硬券を販売してくれた駅員さんは、列車の増結作業もあり、
時間ギリギリで、この切符を買うことができました。


さて、鳥取へ再び向かいます。
DSC_2898.JPG
15:16 若桜 → 16:05 鳥取
(1340D 若桜発/鳥取行 WT3003、2両編成の2両目に乗車)


ここからは、列車後部から撮影しています。

DSC_2908.JPG
スーツ姿の方がおられましたが、社会実験で行われるSL運行の下準備のようでした。
かかしもたくさんあって、写真を見ると人が多く感じられます。

DSC_2922.JPG


車掌さんが乗っているため、ワンマンではありません。
DSC_2926.JPG


DSC_2933.JPG

DSC_2934.JPG

DSC_2984.JPG
比較的新しい駅もありましたが、駅の表示は、JR西日本風でした。


貨車が保存されている八東駅。
DSC_2998.JPG

行きに、古い電気機関車を見た隼駅。
DSC_3083.JPG

DSC_3093.JPG
博物館にあるような機関車が置いてあるのですね。

DSC_3119.JPG
どの駅も個性的で、ゆっくり訪ねてみたいです。


菜の花の咲く沿線を、のんびりと・・・
DSC_3137.JPG


因美線が近づいてきたところで、若桜鉄道は郡家駅へ到着。
DSC_3161.JPG

この後は、この列車に乗ったまま鳥取駅へ向かい、山陰本線へ乗ります。
(2015.3.31)


☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg




鉄道コレクション 19弾 単品 若桜鉄道 WT-3000形

鉄道コレクション 19弾 単品 若桜鉄道 WT-3000形

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: おもちゃ&ホビー




若桜鉄道うぐいす駅 (徳間文庫 か 46-1)

若桜鉄道うぐいす駅 (徳間文庫 か 46-1)

  • 作者: 門井慶喜
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2014/10/03
  • メディア: 文庫




nice!(36)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 4

ぷっぷく

私、実は数年前仕事の関係で鳥取市内に住んでいた事があり、
若桜鉄道ファンなんです。モボさんの記事を拝見して懐かしい
気持ちになりました。

若桜駅構内も入構券を購入すればSLのすぐ近くまで行って撮影
出来るので、結構楽しいですよ。

ブログ記事にあった若桜鉄道の鉄コレ、今部屋のテレビの前に
飾っていますw

by ぷっぷく (2015-07-12 21:08) 

モボ

ぷっぷく さん、コメントありがとうございます!
若桜鉄道のファン! 私も一度行っただけですが、魅了されました。
鳥取に住んでいたら、毎月のように行っているかもしれません。

あいにくSLの撮影をする時間がなく・・・リベンジ決定です。
若桜鉄道の鉄コレ、関西地方でも人気で、
なかなか開封しているものが少なく、羨ましいです。
by モボ (2015-07-13 21:07) 

あるまーき

若桜鉄道は、かつて乗り通したことがあるだけですが、最近の動きを鉄道誌などで読むにつれ、再訪したいと考えていたところでした。
パンチ式の車内補充券に硬券...参考になりました。自分も入手してきたいと思います。
by あるまーき (2015-07-16 13:12) 

モボ

あるまーきさん、コメントありがとうございます!
SLの社会実験で、若桜鉄道がよく取り上げられていますね。

今回の旅で購入しました車内補充券や硬券も、
ブログに取り上げてみたいと思います。
by モボ (2015-07-17 07:17) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。