SSブログ

国鉄型の車両が残る、和歌山・奈良の旅(1) [青春18きっぷの旅]

2014年も、今日で終わりですね。

すっかり、鉄道模型レイアウトの製作記から外れたブログになってしまいましたが、
来年は、ぜひ製作を進めていきたいものです。
(毎年、書いているような気がしますが・・・)


昨年(2013年)夏の青春18きっぷを使った旅は、5枚綴りの切符のうち、
 1枚目・・・・樽見鉄道 レールバス運転体験
 2枚目・・・・樽見鉄道 レールバス運転体験(再び)
 3・4枚目・・紀伊半島一周乗り鉄
までは、ブログで紹介しましたが、
 5枚目・・・・奈良方面乗りつぶしの旅

のうち、5枚目の奈良方面の乗りつぶしの旅の紹介は、まだでしたので、
年が変わらないうちに、ご紹介を。
(今年の夏も、青春18きっぷを1枚だけ手に入れ、三重県へ旅してきましたので、
 こちらの紹介も、次回に頑張りたいです)


時は、2013年9月のある日、
これまでに乗ったか乗っていないかあやふやな
和歌山県・奈良県内のJR乗りつぶしに出かけました。

乗った電車は、1日で19本! よく乗りました。

まずは、自宅近くから私鉄・JRを乗り継いで、大阪まで。
大阪からは、環状線を通って阪和線で鳳まで。

鳳からは、羽衣線へ。
DSC_6154.JPG

(本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます。)



羽衣線とは、阪和線の一部です、通称名のようです。
車両の行き先表示にも入っているようです。
DSC_6159.JPG

8:17 鳳 → 8:20 東羽衣
(本日4本目。825H 鳳発/東羽衣行 クモハ103−2503 3両編成の3両目に乗車)
DSC_6158.JPG


あっという間に、終点の東羽衣駅です。
DSC_6162.JPG

ここで降りて、南海線に乗り換えるプランもありましたが、
今日はこの後もまだまだ続きますので、すぐに乗って来た電車で戻ります。

東羽衣駅は、高架の上の駅で、立派ですね。
DSC_6166.JPG

8:24 東羽衣 → 8:27 鳳
(本日5本目。826H 東羽衣発/鳳行 クハ103−162 3両編成の3両目に乗車)

街の中を単線ですが、立派な線路ですね。(列車後方から撮影)
DSC_6184.JPG

これまた、あっと言う間に、終点の鳳駅へ。
DSC_6192.JPG
以前は、2線のホームだったようですが、今は1線で、
乗ってきた列車が、行ったり来たりしているようです。


さて、ここ鳳駅で阪和線に乗り換え、南下します。
DSC_6193.JPG

懐かしい205系ですね。
DSC_6199.JPG
運転席の窓が小さい阪和線オリジナルのようです。

向かいのホームには、鳳止まりの205系が。
DSC_6207.JPG
このカラーは、JR神戸線でも走っていましたね。懐かしいです。



8:45 鳳 → 9:17 関西空港
(本日6本目。4119M 関空快速 京橋発/関西空港行 クハ222−2514 8両編成の1両目に乗車)
DSC_6210.JPG

途中の駅には、快速や特急列車を待避できる駅がいくつかありました。
DSC_6214.JPG
ちょっと鉄道模型のワンシーンのような感じですね。


阪和線の日根野駅からは、関西空港線へ。
DSC_6238.JPG
写真の右側の複線部分が、関西空港線です。

空港連絡橋を通ります。
DSC_6247.JPG
強風などがあると、よく通れなくなりますが、
この雰囲気は、瀬戸大橋線に似ていますね。

関西空港駅の手前で、上りの南海電車とすれ違いました。
DSC_6255.JPG
南海電車との乗り入れ、この辺りでは当たり前ですが、
新鮮な感じがしました。


関西空港駅に到着。
DSC_6258.JPG

DSC_6259.JPG


ホームは、JRと南海で分かれています。
DSC_6266.JPG

きっぷ売り場も、分かれていますね。
外国の人には、2つの鉄道会社が乗り入れていることは、わかるのでしょうか?
DSC_6272.JPG


9:31 関西空港 → 9:45 日根野
(本日7本目。4132M 関西空港発/京橋行 クハ222−2 4両編成の4両目に乗車)
DSC_6299.JPG

降り立ったのもつかの間、すぐにもと来た日根野駅へ戻ります。
DSC_6303.JPG

南海線との分岐では、ラピートを見かけました。
DSC_6324.JPG
だいぶ前に登場していますが、今もかっこ良いですね。



9:54 日根野 → 10:24 和歌山
(本日8本目。4523H 紀州路快速・京橋発/和歌山行 クモハ225−5009 4両編成の4両目に乗車)
DSC_6335.JPG

阪和線の日根野駅へ戻ってきました。
さらに、ずんずん阪和線を南下し、和歌山駅へ行きます。
DSC_6337.JPG

天王寺方面から来た快速は、阪和線の日根野駅で、
関空方面と和歌山方面に分割されます。
(分割前)
DSC_6341.JPG
(分割後)
DSC_6345.JPG
 ※分割前、後の写真が入れ替わっていましたので、修正しました(2014.12.31 23時)

紀州路快速の和歌山行きの車内は空いており、快適な車内で和歌山駅へ到着。
DSC_6358.JPG


ここで、和歌山市駅へ向かいます。
その前に、JRの隣にあるこちらの電車をちらりと・・・
DSC_6376.JPG

DSC_6373.JPG

DSC_6361.JPG
海外のお客さんもおられ、平日でしたが、すごい人気ですね。
今回は、乗ることができませんでしたので、次回はぜひ訪問したいものです。

和歌山市駅へ向かうホームには、国鉄型の電車が活躍中。
DSC_6398.JPG


10:40 和歌山 → 10:47 和歌山市
(本日9本目。235M 和歌山発/和歌山市行 クハ104−506 2両編成の2両目に乗車)
DSC_6412.JPG

和歌山市駅へ。
DSC_6429.JPG
和歌山駅を出発すると、分岐点があります。
一番右が和歌山線(後ほど乗車します)、
真ん中が紀勢本線の和歌山市方面、左2線が阪和線です。

阪和線の下をくぐり、
DSC_6432.JPG

思った以上に近代化された紀和駅に止まり、
DSC_6438.JPG

終点、和歌山市駅へ。
和歌山市駅の手前には、南海との連絡線が残っています。
DSC_6451.JPG

和歌山市駅へ到着。
DSC_6456.JPG

ここは、南海のターミナル駅ですね。
DSC_6485.JPG

DSC_6487.JPG

乗ってきた列車で、和歌山駅へ戻ります。

10:52 和歌山市 → 10:59 和歌山
(本日10本目。234M 和歌山市発/和歌山行 クモハ105−506 2両編成の1両目に乗車)

こちらも、あっと言う間に和歌山駅へ。
DSC_6519.JPG

次は、和歌山線に乗り、和歌山から奈良へ向かいます。

(2013.9.10)



☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg



日本の空港シリーズ「関西空港」 (イカロスMOOK―日本の空港シリーズ)

日本の空港シリーズ「関西空港」 (イカロスMOOK―日本の空港シリーズ)

  • 作者: AIRLINE
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2006/10/30
  • メディア: 大型本




歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 42号 阪和線・和歌山線・桜井線・湖西線・関西空港線

歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 42号 阪和線・和歌山線・桜井線・湖西線・関西空港線

  • 作者: 作成者
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2010
  • メディア: 雑誌



nice!(17)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 6

arail206

モボさん
1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
天王寺から南はほとんど撮影していないので、旅をしてみたいと思います。
2015年路面電車図鑑、まだ見ていないのですが、モボさんの写真はどれかな?と想像しながら拝見させていただきますね!
by arail206 (2014-12-31 15:16) 

モボ

arail206 さん、本年もお世話になり、ありがとうございました。
車両の形式的な写真なので、arail206 さんのような写真ではありませんよ。
arail206 さんのような、躍動感やストーリーのある写真を
私も目指したいと思います。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
by モボ (2014-12-31 18:38) 

Cedar

1年間お世話になりました。レイアウトの進展楽しみにしています。来年もよろしくお願いします。
by Cedar (2014-12-31 22:22) 

モボ

Cedar さん、本年もお世話になり、ありがとうございました。
昔の写真をいつも楽しみに拝見いたしております。
レイアウトの進展...頑張りたいと思います。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

by モボ (2014-12-31 22:24) 

FTドルフィン

今年も1年ありがとうございました
嵐電もまたじっくり撮りに行きたいです。
来年も、楽しみしています!

よいお年をお迎え下さい。
by FTドルフィン (2014-12-31 23:09) 

モボ

FTドルフィンさん、本年もお世話になり、ありがとうございました。
今から10年ほど前、江ノ電にはまっていたことがあり、
懐かしくいつも拝見させていただいておりました。
箱根登山鉄道も、魅力的ですね。
嵐電の線路際にも、猫がいればいいのに...。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
by モボ (2014-12-31 23:12) 

ご報告です謹賀新年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。