SSブログ

養老鉄道 [乗り鉄・撮り鉄]

めっきり秋らしくなりましたが、このブログでは、まだ夏です(汗)
鉄道模型レイアウトの製作も徐々に進めていますが・・・
乗り鉄のお話です。

青春18きっぷを使った2枚目の旅は、
岐阜県を走っている養老鉄道と名鉄の谷汲線跡を訪ねました。

今回の目的は、名鉄谷汲線跡ですので、養老鉄道はその道中に使い、
今回はあっさりとご紹介です。

1ヶ月前の7月にも訪れた大垣駅から、スタートです。
DSC_3611_resize1.jpg





養老鉄道は、近鉄養老線から引き継いだ路線で、近鉄の子会社が運営しています。

駅は、大垣駅の西側にあります。
DSC_3615_resize1.jpg

改札内には、JRとの連絡の改札口もあるようです。
青春18きっぷは、この改札口が使えないようです。
DSC_3616_resize1.jpg

ホームには桑名へ行く列車と今回乗車する揖斐へ向かう列車が止まっていました。
600系電車です。(620系というのでしょうか?私は詳しくありません)
DSC_3625_resize1.jpg

JRとの間にはたくさんの線路があり、昔は貨物列車が止まっていたのでしょうか。
右側の列車に乗り、大垣駅から揖斐駅を目指します。

3両編成の電車だったのですが、2両目に乗車するとガラガラでした。
DSC_3632_resize1.jpg

車内は、冷房もついていましたが、なつかしい扇風機も。
DSC_3630_resize1.jpg

この車両、よく見ると、車両の端では、それぞれ扉が異なっていました。
DSC_3637_resize1.jpg

DSC_3635_resize1.jpg
つり革も、照明も懐かしいですね。

平日の日中と休日などは、サイクルトレインとして自転車も持ち込めるようです。
DSC_3639_resize1.jpg

たくさん駅があるようです。
機会があれば、大垣駅から桑名駅へ乗車してみたいですね。
DSC_3649_resize1.jpg

途中の駅から、地元の方が自転車と一緒に乗ってきました。
DSC_3642_resize1.jpg
電車に乗って向かった先でも、自転車が使えるので、これは便利ですね。
どうやら、ガラガラの2両目は、自転車を乗せる車両でもあったようです。

黄色ベストをつけている方は、養老鉄道の方。
駅員がいない駅からの乗車は、この方から切符を購入します。
記念に、私も切符を買ったらよかった・・・

揖斐駅に到着。
DSC_3652_resize1.jpg

乗ってきた列車です。
DSC_3662_resize1.jpg
白い帯のない、懐かしい近鉄電車ですね。

駅には、自転車が乗り降りできるようスロープがあります。
DSC_3666_resize1.jpg

駅の内部には、懐かしい窓口も。
DSC_3668_resize1.jpg

駅前広場は、広々としていました。
DSC_3674_resize1.jpg
模型のよく出てくる駅舎の感じですね。

この後、駅前のバス停から、谷汲を目指します。
DSC_3679_resize1.jpg
(路線バスでしたが、マイクロバスでした)


近畿日本鉄道DVD BOOK 2013 SP (メディアックスMOOK)

近畿日本鉄道DVD BOOK 2013 SP (メディアックスMOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: メディアックス
  • 発売日: 2013/06/19
  • メディア: 大型本




近畿日本鉄道のひみつ

近畿日本鉄道のひみつ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2013/06/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。