SSブログ

線路の敷設と併用軌道の整備 [嵐電風 併用軌道レイアウト製作記]

さて、いよいよ線路を敷設します。
線路の敷設は、だいぶ以前に決まっていましたので、再度プランニングしても変更をしていません。
 (だいぶ以前のブログ記事です。半年前に逆戻り...)
  http://mobo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-20

長い距離が走ることができるよう、できるかぎり大回りにしています。
IMG_2997_resize1.jpg
早速、併用軌道(電車と自動車が一緒に走る部分)も整備しましょう。
といっても、こちらも以前のブログ記事でご紹介した状況です。
 http://mobo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-13
IMG_2999_resize1.jpg

併用軌道の処理が簡単になりますので、
TOMIX 3076 路面パーツキット1、2を使います。

パーツキットの1は昔ながらの石畳風、2は主流となった施工方法のアスファルト風です。
IMG_3001_resize1.jpg

レイアウトのボードぎりぎりに線路を敷設しているため、
パーツキットがボードの外枠と干渉し、キットを一部加工する必要がありました。
IMG_3006_resize1.jpg

なんとか、収まりましたが、問題は端っこの三角地帯。
今回は、交差点を想定して、線路と同じ高さまで道路面を盛り上げて作ります。

ベースには、プラスチックでできたボード(よく引っ越しの際に壁の養生に使われているもの)を
使用しています。(厚さは4ミリほど)
その上に、スチレンペーパーの板(厚さ1ミリ)、色画用紙(写真の灰色のもの)を置きます。
IMG_3010_resize1.jpg

色画用紙は、道路のアスファルトの表現になります。
IMG_3011_resize1.jpg

なんだか、のっぺりした表現になってしまいました。
要検討ですね。

地味な作業ですが、進めていきたいと思います。



限定レア美品ピンズ◆緑色の路面電車ピンバッジフランス

限定レア美品ピンズ◆緑色の路面電車ピンバッジフランス

  • 出版社/メーカー: ピンバッジ_pinsmarche
  • メディア:



nice!(20)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 1

モボ

あるまーきさん、あんぱんち〜さん、プントさん、takechanさん、T_sagaさん、トータンさん、ミスター仙台さん、今造ROWINGTEAMさん、よしくんさん、iko4wdさん、nice!ありがとうございます。
by モボ (2012-10-29 21:47) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。